人と自然が輝く水源の郷
~住んでみたい村、住んで良かった村~

航空写真

道志村概要

.
道志村(どうしむら)は、山梨県の東南端に位置する村である。
山々に囲まれた緑豊かな道志村は、関東に誇る清流道志川の源流域である。道志川の水は「赤道を越えても腐らない水」と賞賛され、明治30年からは横浜市の上水道として利用されている。
道志村を走る国道413号(通称:道志みち)は、京浜地域から富士山、富士五湖への通り道として観光シーズンには多くの観光客が訪れる。村を訪れる人に憩いの場を提供する「道の駅どうし」は、全国有数の出荷量を誇るクレソンをはじめ村の特産物の販売や観光情報を紹介する施設として、年間80万人の方が訪れ賑わっている。
また、日本で最もキャンプ場の多い村とされ、道志川沿いに多くのキャンプ場が点在し、豊かな自然環境を満喫できる「キャンプ場の聖地」として高い人気を誇る。

【自動車でのアクセス】
中央自動車道 都留IC 30分 / 中央自動車道 相模湖IC 50分
圏央道 相模原IC 50分 / 東名高速道路 御殿場IC 60分

アクセス図

フォトギャラリー

自然豊かな道志村の、移り行く四季の風景をフォトギャラリーにしました。

道志村観光PV

登山

道志村の豊かな自然を多くの方に楽しんでただきたく、道志村トレッキングガイドを作成しました。
ガイドには「山梨百名山」に選定されている山々も含まれています。
四季の風景を楽しみながら、目的地やお好みのコースなどに合わせてトレッキングガイドをご活用ください。
道志村トレッキングガイドをご希望の方は、上部バナーの『パンフレット郵送依頼』からお申し込みください。

釣りマップ

清流道志川には、ヤマメやイワナ、アユなど清流に住む多くの魚が生息しています。
道志川で多くの釣り人に川釣りを楽しんでいただけるように、道志村魚業協同組合では釣りマップを公開しています。